アフィってハニー

アフィリエイト作業の収支記録とやってきたことや気付いたことなどの書き溜め場

*

スルーするのもアリ

   

こんにちは。とみーです。

あっしのモットーの一つとしてこれがあります。

誠実さ

これな。

大事。超、大事だと思ってます。

嘘をついてはいけない
嘘は嘘を呼びます。

人をだましてはいけない
1人でもだましたら、自分もいつか騙されます。



こんなことを書いたら、自分につっこみどころができた時に、

「おい、こんなとこに、こんなこと書いといてなんだこのざまは。」

なーんて、いつかの未来に言われそうですが、
そうならないように、自戒の念も含めて書いています。



そう。

人は簡単にダークサイドに陥りやすい。

「こっちのほうがもうかるから」
「寄らば大樹のかげ。ショボイ方は切り捨てよう」
「買ってくれりゃいいんだよ。そのあとは知らんね。自己責任。」

特に、ネットでビジネスをやっていると、
匿名をいいことに、こんな考えになりやすいんです。


だがしかし!

個人的には、それは誤った考えだと思います。

匿名だからこそ、マナーや誠実さをむしろ重視しないといけない

「かせげりゃなんでもいい。」

なんて、さもしい心の持ち主にはなりたくありません。

まぁ、現実問題、そういう人が多いから、
スパムメールがなくならないんでしょうけどね。

でも、スパムメールで稼げるかっていったら、NO!

よまれもせずに、振り分け削除ですよ。
コンバージョン率、0.01%以下。



ただし!

ものごとにはグレーゾーンというのがあってですな。

例えば、仕事中にかかってくる営業電話。
例えば、ブログからくる無料レポ―トの掲載依頼。

ブログで発信した情報の指摘や、質問などは、
もちろんちゃんと丁寧に答えますよ。

でも、先方の都合による営業行為については、
全部対応しているときりがない。

ブログの場合だと、

「無料レポートを紹介してください」
「代わりに私が有料で提供する商品を無料であげます」

というのがしょっちゅうきます。

最初の内は、掲載したり、紹介したり、
お断りのメールを返信していたのですが、

・・・それこそきりがない。(´・ω・`)



せっかく問い合わせて依頼を送ってきたのだから、
ひとつひとつ対応さしあげたいところですが、

でも、これって「私に」送ってるわけではないですよね。

ブログランキングとか検索で引っかかったブログたいして、
50通とか100通とかテンプレ使って送りまくってるわけですよね。

それって、誠実なのかって話です。

もちろんそれが悪いこととは言いません。
一定の効果もあるでしょうし、営業方法の一つです。

一般家庭にスーツ姿でピンポンを押して、

「家買いませんか?」

っていう訪問販売も有りますしね。

出てくれなかったら、隣のおうち。
断られたら、はすむかいのおうち。

ピンポン。すいませーん。
ピンポン。すいませーん。



やるのは個人の自由だと思いますが、
私はそこまでしないで稼げるようになりたいなぁ。

必要な人に必要なものを必要なだけ。

お互いがはっぴーな状態で取引を。
不快に思う人がでることを極力少なくする。

そういうビジネスがしたいです。

P.S.

無料レポート紹介希望者様へ

と、いうことで、無料レポートの紹介については、
現在、対応をしておりません。

依頼をお送りいただくのは自由ですが、
スルーさせていただきます。

ブログやメルマガで集客を手伝うことに対しての、
こちら側のメリットが薄いです。

ただ、応援はしています。
がんばってください!

 - 管理人の日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

  関連記事

151203_s
耐えろ!えーっくす!

こんにちは。 とみーです。 もってるブログの一つのアクセスが増えてきています。 …

160106_01
すべてがうまくいかないとき。

最近、すべてがうまくいかない。 何をやってもすすまない。 大体6件くらいの案件を …

no image
Win7 リカバリしました@初挑戦

ここ3ヶ月くらいPCの調子がかなり悪かったのです。 2年前くらいに購入した、それ …

151225_s
揺れるココロで明日はアフィロック

ぎゃぎゃーん! 気が付いたら明日の巻。 こんにちは。とみーです。 年末でばたばた …

160408_s
とある専業アフィリエイターの日曜日

とある日曜日の朝。 アフィくん「おはよう~」 嫁「おはよう。朝ごはん自分で作って …

rid
やる気とその気とアドレナリン

こんにちは。とみーです。 最近たまに暑いですね。 あっちゅーまに、もうすぐゴール …

151018_01
アフィロック2015を申し込みました(超早割りチケットお支払い済み)

タイトルどおりの出オチ(?)で恐縮ですが、 アフィロックに申し込みました。 「ア …

tenmadetodoke
子供の仕事と大人の仕事

どうも、とみーです。 今回はたまにはテーマも決めずに、 とりとめもなく文字を書い …

160106_01
「今」やるべきこと。それは・・・「考える」こと!

こんばんは。とみーです。 やたっ。 ネトビジュのさくらいさんが、久々にブログ更新 …

contentssell
その砲、なに砲たるや!?

はぁい。こんばんは。 お昼に見てたらこんにちは。 とみーです。 いつもお世話にな …