アフィってハニー

アフィリエイト作業の収支記録とやってきたことや気付いたことなどの書き溜め場

*

2016年8月のアフィリエイト成果と収入!第二ラウンド開始【ゴングがゴーン】

   

こんにちは。とみーです。

9月になりました。
2016年9月です。

8月は、んもー、超いそがしくて
ほとんどアフィリエイトはできませんでした。

んもー、超いそがしくて。
あ、会社の方ですね。

ただし、9月からはだいぶ時間がとれるようになりました。

さて、時間がとれるようにはなりましたが、
これからどうしよう。

やりたいことはたくさんあるのですが、
例によってもわんもんわんしています。

今のままでもいいんだけどー。
発展性がないのよねー。

てなわけで、まずは8月の成果報告からいきましょう。


■2016年8月の結果

アドセンス:\258,626
楽天:\3,690

null

ああん。
明らかに下がってルゥ!

まぁ、そんな月もありますァな。

来月はもうちこっとあがります。
たぶん。

それでは今月の所感など。

所感

いや、ホントに8月は忙しかったです。
特に8月後半。

なので、外注さんからの納品記事がたまりにたまってます。
数えてみたら40記事ほどありました。

うれしいけど、うれしくない。

何とか、納品後のおかわりの依頼だけは滞らせずに放出していたのですが、
8月末はそれすらできませんでした。

先ほどやっと3人の方に追加のトピックを依頼して、
一息ついてる次第でございます。

今後のもろもろを考える前に、まずこれを掃かさないと。

がんばるジョン。

収益など

あいもかわらず、アドセンスメインなのですが、
2016年8月は・・・・ありましたね。大きな動き。

というのも、アドセンスの規約がさらりと変更されていた件です。

今までは、

・バナー3つ
・ユニット3つ
・検索窓2つ

(たぶんあってると思う)

しか広告をおいてはいけないルールでしたが、
それが撤廃されて何個でも置いてよくなりました。

ただ、これっていいお話かっていうと、
もろ手を挙げて喜べるわけでもなく・・・。

というのも、

「貼りすぎだったり不適切だったら広告とめちまうぜ。」

というのが、いつものGoogleさん。

調子に乗ってべたべた貼ると大変なことになるのは容易に想像できます。

さっくりとしたルールでは、

「目視できる1ページ以内にバナー広告が2つ出てはいけない」

的なものがありますが、アドセンスを貼る人の裁量に
今後はまかされるということですね。


あと、このルールが8月末に適用されてから、
明らかにアドセンスの収益が落ちた気がする。

たぶん、1ページが5000文字とか6000文字のつくりになっている
サイトオーナー様たちが、ウェイウェイとアドセンスのバナーを貼って、
世の中のアドセンス枠が増えて単価が下がっているのではないかしら。

と、勝手に想像していますが、ことの真意はわかりません。


私は、というと

私はというと、とりあえずアドセンス枠を4つに増やしてみました。

クイックアドセンスを使っていて、かつ空き枠用に、
全ページにバナー用枠を用意していたので、導入は簡単でした。

が、あくまで全ページなので、記事によっては
1200文字くらいしかないページもあったりします。

この辺はちょっと怖いところではありますが・・・。
まぁ、いったんは様子見ですね。

あんま変わらないかな、とも思いましたが、
貼ってみたら今のところ収益は上がっています。

空いた時間にすることなど

今月から時間に余裕ができましたが、
空いた時間で何をするのかについて。

1.たまった記事たちをやっつける。

まずは、たまった記事たちをやっつけます。

40記事あるから、追加されていく分を考えても、
1日5記事やれば2週間ほどですっきりするはず。

2.人と会う

なかなかできていなかった、いろんな人に会いにいこうと思います。

アフィリエイト的な人も、
しばらく合えていない懐かしのアイツにも。

3.情報発信系をすすめる

4月から始めた情報発信系のお勉強が全然進んでいません。

9月になってしまった・・・。
今度こそちゃんとやるゾウ。

期日は来年の3月末までだからな。
もりかえしんぐ、レボリューション!

4.スケジュールを立てる

先にアイドリングとして、記事たちをやっつけますが、
同時進行でスケジュールを作ります。

1日スパンと半年スパンで。

いつまでに何をやらなければいけなくて、
そのためには、何をいつまでに終わらせないといけないのか。

ゴールを作らないと、永久にたどりつくことはできないですからね。

以上!
今後の俺に幸あれ!

 - 成果報告

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

  関連記事

syueki
2018年7月のアフィリエイト成果と収入!いつか咲く花

どうも、とみーです。 いや、あっついですね。 今年はクーラーを導入して本当に良か …

syueki
2016年7月のアフィリエイト成果と収入!実践したアドセンス以外のアドネットワークのCPMまとめ

こんにちは。とみーです。 熱いですねぇ。 セミもあちいとジージー鳴いております。 …

syueki
2017年8月のアフィリエイト成果と収入!ようよう白くなりゆく生え際

どうも、とみーです。 おとついから風邪をひいてしまいぺっぷち。 ここんとこ急に寒 …

syueki
2015年5月のアフィリエイト成果と収入!ジレンマゾーンに突入中!?

こんにちは! 前回の4月の成果報酬の記事から1ヶ月。 またしても、1ヶ月ぶりぶり …

syueki
2015年6月のアフィリエイト成果と収入!稼働中のブログアクセス情報付き☆

こんばんは!とみーです。 お世話になっております。 ひょっとしたらお世話にはなっ …

syueki
2016年2月のアフィリエイト成果と収入!ゆらり揺られてフェブラリー

どうもこんちち。 とみーです。 ついに2月は成果報酬のみのブログ更新でした。 う …

syueki
2014年4月のアフィリエイト成果報告

こんにちは!トミーです(^^ お元気ですか?5月病とかになってないですか? 新学 …

syueki
2013年7月の成果報告

どうも。さすらいのトミーです。 継続は力なり。続ければ形になるし、 やめれば無か …

syueki
2015年7月のアフィリエイト成果と収入!新たな項目「コンサル」登場

こんばんは!とみーです。 暑いですねぇ。 ホント暑くて溶けそうです。 ほら、ほっ …

syueki
2015年8月のアフィリエイト成果と収入!若干ダレるも月10万円を突破

こんにちは!とみーです。 この間はすごい雨でしたね! 親戚が鬼怒川沿いに住んでい …