2016年11月のアフィリエイト成果と収入!世の変化と変えてくべきココロ
どうも、とみーです。
もう冬ですね。
といってもあまり寒くない気がしますケド。
昔ってもっと寒かったような気がするんですよね。
暖房器具が充実したからかなぁ。
それとも、人をダメにするフーモのおかげ?
兎にも角にも。
私は元気にしています。
あっという間に半月たっちゃったよ。
やばいなぁ。
とりあえず、恒例の先月の成果報酬をみていきましょう。
アドセンス:\348,301
独自企画:\7,653

おお。
ついに月30万円を超えました。
超すときはさりげなく超すのう。
このままいけば、来月はもうちっと増えそうです。
あ、あと、独自企画の商品が1つ売れました。
ちょいちょい情報発信を再開しているからかな。
お役に立ちますように。
(-人-)
さて、それでは今月の所感など。
月30万円を超えたことについて
やっと、プチ目標であった月30万円を超えました。
んー。
あまり感慨はないけれども、
そこそこの金額感にはなってきましたね。
とはいっても、サラリーマンの稼ぎと比べると、
税金控除、福利厚生等々。
コミコミではないので、やっと暮らしていけるくらいの
金額感ではないしょうか。
サラリーマンって、いいですよね~。
税金控除とか、手当とかいろいろ。
支給してもらう給与はいろいろ差っ引いた後なので、
ほとんどそのまま使えますもんね。
しかし、相変わらずの右肩上がり。
収益が上がってるブログの作業は、
ほとんどしていないんですけどね。
(^^;
これで、安定してて、17時に帰れて、大きな会社で、
退職金も出て、人間関係も良好で、人に喜ばれるような職種の
会社のサラリーマンをやってれたら最強なんですけどね。
ふぁふぁふぁ。
DRMは苦戦中
DRMの方は相変わらず苦戦しています。
コンテンツを作るのがたいへーん。
コツコツやればうまくいくのはわかってるけど、
コンスタントに作っていくのがね。
けっこうたいへん。
12月と1月がヤマだな。
がんばりまうすー。
ティーンネイジャーとネットビジネス
最近はネットのあり方も変わってきましたね。
検索だけじゃない。
Twitterとか、インスタとか、Facebookとか、LINEとか。
コミュニケーションのあり方が、
ずいぶん昔と変わってきている。
私eyeで見た時に、とっても
「今、流行ってる人、物、事」
を探すのが難しいです。
ひょんなキッカケで知ることができるのは、
なんとなくTwitter見てるときとか。
みんな、ここで情報収集したりしてるんだなぁ、と。
それこそ、今の10代のコたちって、
生まれた時からインターネットがあるわけじゃないですか。
それこそ、息を吸うのと同じ感覚で、
インターネットが存在していたわけですよ。
私のような、高校生時代に、
88(スペース)
89(ハート)
(でしたっけ…。)
みたいに、ポケベルで連絡取り合ってた、
アナログな世代とは、もう感覚が違う。
高校生YouTuberとか、絵描きのツイアカとか、
冗談じゃない数のチャンネル登録やフォロワーがいたりするし。
多少ネットの世界をいろいろ見てきてる私でこうなんだから、
もう60歳以上のお年寄りとか、未知の世界なんだろうなぁ。
YouTuberが子供の人気の職業NO1ってのも時代を感じるけど、
そんな子たちが、20際とか、24歳とか働く世代になった時、
いったいどうなっちゃうんでしょう。
若いときのエネルギーって半端ないですからね。
そのわけわからない大量のエネルギーと、
インターネット上のビジネスがむずびついたとき。
とてもじゃないけど、勝てる気がしませんw
世の中の変化とこれからの集客
世の中は、仕掛ける側と、受け取る側にきっぱり分かれています。
ちょっと怖いのが、そういった各メディアを
リサーチしてるだけで、どんどん時間が吸い取られる。
「もっと面白いもの」
「もっと刺激的なもの」
「もっとも私に合ったコンテンツ」
そりゃ、テレビの視聴率も落ちるよなぁ。
ネットのサービスも「ネット」という垣根を超えて、
現実社会にずいずいと浸透してきています。
最近あった、DeNAの検索スパム事件は、
SEOのもろさを露呈しました。
もはや、検索で上位にあるだけではだめな時代です。
SEO界隈でもそうだけど、これからは、
“Author”
つまり「だれが」が重視される時代。
今後もどんなメディアやサービスが出てくるかわからないけど、
「各メディアでの影響力(媒体)を持つこと」
っていうのは必須になってくる気がします。
嘘やテクニックじゃなくて、
ココロから出る真実のことば。
鍛えるのは技だけではなく、
同時にココロもなんだよなぁ。
やらなきゃいけないことは、
多いなぁ。。
関連記事
-
-
2017年5月のアフィリエイト成果と収入!6月からほんきだす。
どうも、とみーです。 最近、また喫茶店通いにハマっています。 どーも家だと作業が …
-
-
2013年5月の成果報告
どうも。さすらいのトミーです。 アフィリエイト活動を本格的に再開し始めてから、2 …
-
-
2016年6月のアフィリエイト成果と収入!今そこにあるなにか
どうも、こんばんは。 とみーです。 いやぁ、暑いですねぇ。 今は夜なんですけど、 …
-
-
2017年1月のアフィリエイト成果と収入!一将功成りて万骨枯る
どうも、とみーです。 いやぁ、今日は寒いっすね。 雪とかふっちゃってまぁ。 三寒 …
-
-
2013年11月の成果報告
どうも。さすらいのトミーです。 ハロウィンブームも、もうたけなわですね。 今年は …
-
-
2018年9月のアフィリエイト成果と収入!なまむぎなまごめなまなまご
どうもこんにちは。 とみーです。 最近はだいぶ涼しくなってきましたねー。 あんな …
-
-
2018年10月のアフィリエイト成果と収入!ベローチェなう
どうもこんにちは。 とみーです。 いやー、記事アップが遅くなりました。 10月は …
-
-
2013年6月の成果報告
どうも。さすらいのトミーです。 アフィリエイト活動を本格的に再開し始めてから、3 …
-
-
2014年10月のアフィリエイト成果と収入
どうも、こんにちは。 最近、知り合いのところで生まれた3人目の赤ちゃんにぞっこん …
-
-
2016年7月のアフィリエイト成果と収入!実践したアドセンス以外のアドネットワークのCPMまとめ
こんにちは。とみーです。 熱いですねぇ。 セミもあちいとジージー鳴いております。 …
